10月24日の練習です。
今週は娘の病院だったり天候だったりのイレギュラーがない練習に打ち込める週です。
何だかんだあって週に2度くらいしかポイント練習できてないので今週はキッチリ3回行おうと思います。
月曜にTITをしたので今日は閾値走をやります。そしてトリの金曜は35キロサブスリーペース走!!どこまで力が付いたか試せますね。
閾値走って何?って人も多いと思いますが、簡単に言うと長い時間続けられないキツイペースを短時間(20~30分)行う練習です。
この練習を続けていくと持久力がアップし、このペースを長い時間保てるようになるのです。
参考にしてる書籍はランニングバイブル「ダニエルズのランニングフォーミュラ」です。
何度も言ってますが私の閾値走のペース、Tペースは1キロ3分55秒。これを20分~30分ほど走るのがTランニング(テンポ走)です。
ダニエルズランニングフォーミュラにはもう一つクルーズインターバルっていうトレーニングが紹介されています。
テンポ走はTペースで20分ほど持続して走り続けるトレーニングなのに対して、クルーズインターバルはTペースランニングを短い休憩を挟みながら何本か繰り返すトレーニングです。
いつも行ってたのはテンポ走のほうでした。3分55秒ペースで6キロ、合計23分以上は走ってましたね。
でも今回はクルーズインターバルに挑戦してみようと思います。
ダニエルズさんはアメリカ人なので著書の中にはしばしばマイル表記があります。今回行うクルーズインターバルもマイルで書かれてます。
基本の練習方法は2つ。1マイル走って1分休憩を5セットと2マイル走って2分休憩を3セットです。ダニエルズさん的には1マイルにつき1分の休憩がベストらしいです。
あと超上級者用の練習方法として5マイル→5分休憩→4マイル→4分休憩→3マイル→3分休憩→2マイル→2分休憩→1マイルという合計15マイル走る練習方法も書いてありました。
1マイルっていったら大体1.61キロ。15マイルって24キロ以上じゃん!! もはや閾値走じゃなくてバリバリ本番のレースですね(笑)
流石に15マイルもTペースじゃ走れないので短縮バージョンで3マイル→2マイル→1マイルをやってみようと思います。(これでも合計6マイルなので10キロ弱)
結果ですが
一応3本とも設定ペースで走り切ることが出来ました。でもキッツイ!!
2日前にTITをした影響なのか凄くきつく感じられました。前回10月13日に閾値走をした時の様な余裕がある感じはありませんでした。
うーんやっぱり一朝一夕には速くなったりしませんね。
ただ今後もこの閾値走(クルーズインターバル)とTIT(哲さん式インターバルトレーニング)とロング走(サブスリーペース走)を柱として練習していきますよ!
それではまた!
コメントを残す